
リアフェンダーが完成しました

キャッツアイタイプのテールランプを使用し、泥除けの役目も果たすナンバープレートは反射板付きで車検対応です


タンクの容量は約2ガロン(約7.6リットル)です

これまで使用してきた純正のタンクと比べて約5リットルも容量が減り、頻繁な給油を強いられる事になりそうです

'95頃までの
SPORTSTERに使われいた2.25ガロン(約8.5リットル)タンクよりも更に約1リットル容量が少ないのですが、全体的に極力細く見せるというデザイン重視の結果です

また今回はキャブレターもHSR-42(MIKUNI製)からFCR(
SUNDANCE-KEIHIN製)へと交換しましたが燃費を15km/リットルと仮定した場合、巡航距離は約115リットルとなります

SPORTSTERはH-Dの他の車種(ダイナ・ソフテイル・ツーリング・VRSC)よりもカスタムの選択肢が豊富な反面、各オーナーのセンスが問われる難しい車種とも言えますが、そこが
SPORTSTERでしか味わう事が出来ない醍醐味なんだと思います

このSPORTSTERが何系なのか…その定義付けは皆さんにお任せ致しますが、僕がこの
SPORTSTERに求めているものは『安心して乗れる事』それだけなんです
テーマ:カスタム - ジャンル:車・バイク
- 2009/03/04(水) 10:38:06|
- SILVERSTER
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
いわひろさんで大変光栄デス
僕がSPORTSTERの購入を検討していた頃から親身にご相談に乗って頂き、いわひろさんには本当に感謝しております
『第7回・関東SPORTSTER-MTG』の成功を心よりお祈り申し上げます
SPORTSTERの納車が間に合わない場合は3回連続ZOOMERでの参加となってしまいますが楽しみにしております
- 2009/03/04(水) 11:39:18 |
- URL |
- jmz2fthrs #-
- [ 編集 ]
早速ブログ拝見いたしましたぁ!
リヤフェンが渋いですね♪
関東スポミーにはまだ予定が分からないので参加するかどうか微妙です。。
- 2009/03/04(水) 20:21:35 |
- URL |
- マーボー #LMs.iqQA
- [ 編集 ]
純正のリアフェンダーと比べて細く、短く、そして軽くなっています
良かったら今度見に来て下さいね

- 2009/03/04(水) 23:07:45 |
- URL |
- jmz2fthrs #-
- [ 編集 ]